平塚後見センターよりそい開設10周年記念講演会「成年後見制度と制度見直しの動向」を開催します
講演会「成年後見制度と制度見直しの動向」を開催します。
成年後見制度は、認知症、知的障がい、精神障がいなどにより、判断能力が十分でない方の権利を守る援助者を選び、法律的に支援する制度です。
現行の成年後見制度がスタートしてから20年以上がたち、本人の状況の変化に応じた後見人等の交代が進まないことや、スポット的な利用ができないことから、利用動機(定期預金の解約や相続など)が解決しても利用は継続することなどが課題となっています。
国では、利用しやすい制度の見直しに向けた検討を行っており、大幅な改正が見込まれています。
この講演会では、成年後見制度に精通した弁護士が、国の検討内容などを含めた最新情報をご説明します。
●開 催 日 令和6年10月29日(火)
●時 間 14時00分~16時00分
●会 場 平塚市中央公民館 4階小ホール
●内 容 成年後見制度の概要と課題、制度見直しの動向
●講 師 弁護士 内嶋順一 氏
●対 象 平塚市在住、在勤、在学の方
●定 員 100名(申込順)
●参加費 無料
●持ち物 筆記用具
●申込方法 電話、FAX(講演会名、氏名、連絡先、住所を記載)でお申込みください。
●申込受付 広報ひらつか8月第3金曜日号掲載
令和6年8月19日(月)9:00より
●主 催 平塚後見センターよりそい
(平塚市成年後見利用支援センター)
●申込・お問合せ先 平塚後見センターよりそい
(平塚市成年後見利用支援センター)
電話 35-6176
FAX 63-3377
平日 8時30分~17時(土日祝日休み)
成年後見制度は、認知症、知的障がい、精神障がいなどにより、判断能力が十分でない方の権利を守る援助者を選び、法律的に支援する制度です。
現行の成年後見制度がスタートしてから20年以上がたち、本人の状況の変化に応じた後見人等の交代が進まないことや、スポット的な利用ができないことから、利用動機(定期預金の解約や相続など)が解決しても利用は継続することなどが課題となっています。
国では、利用しやすい制度の見直しに向けた検討を行っており、大幅な改正が見込まれています。
この講演会では、成年後見制度に精通した弁護士が、国の検討内容などを含めた最新情報をご説明します。
●開 催 日 令和6年10月29日(火)
●時 間 14時00分~16時00分
●会 場 平塚市中央公民館 4階小ホール
●内 容 成年後見制度の概要と課題、制度見直しの動向
●講 師 弁護士 内嶋順一 氏
●対 象 平塚市在住、在勤、在学の方
●定 員 100名(申込順)
●参加費 無料
●持ち物 筆記用具
●申込方法 電話、FAX(講演会名、氏名、連絡先、住所を記載)でお申込みください。
●申込受付 広報ひらつか8月第3金曜日号掲載
令和6年8月19日(月)9:00より
●主 催 平塚後見センターよりそい
(平塚市成年後見利用支援センター)
●申込・お問合せ先 平塚後見センターよりそい
(平塚市成年後見利用支援センター)
電話 35-6176
FAX 63-3377
平日 8時30分~17時(土日祝日休み)
※本講座のPDFデータはこちら(2.2MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です