成年後見利用支援センター

事業概要

平塚市成年後見利用支援センターが、令和4年3月から権利擁護支援の地域連携ネットワークの中核機関として機能を拡充しました。認知症や知的障がい、精神障がいがある方など、判断能力の不十分な方ご本人の権利を守り支えるため、主に成年後見制度の①普及啓発、②相談、③利用支援、④後見人支援を行います。
まずはお気軽にご相談ください。

相談内容

・障がいや認知症により判断能力が不十分で手続きができない。
・一人暮らしなので悪質商法の被害にあわないか心配だ。
・金融機関から成年後見制度の利用をすすめられた。
・成年後見制度を利用してどんなことができるのか知りたい。

事業内容紹介

詳しい事業内容はこちらをご覧ください。
平塚後見センターよりそい ご案内

平塚後見センターよりそい ご案内(2.3MB)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です

令和5年度の平塚市権利擁護人材育成講座・市民後見人養成講座(実践研修)の開催日程については、下記のPDFをご覧ください。
成年後見制度についての疑問点や利用の仕方について、当センターの相談員が講師となってご説明させていただきます。
講座の対象や申込については、下記PDFをご覧ください。
「成年後見制度における市長審判請求要請書」を作成する上での留意事項については下記のPDFをご覧ください。
要請書については下記Wordファイルをご使用ください。

講座・会議等の様子

過去の講座の様子です。

事業報告・計画

令和5年度平塚市成年後見利用支援センター事業計画

令和5年度平塚市成年後見利用支援センター事業計画(351.2KB)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です

関連機関

成年後見制度の詳細や利用の仕方については、神奈川県及び家庭裁判所のホームページとあわせて下記PDFをご覧ください。
神奈川県のパンフレットは、こちらのPDFをご覧ください。【別のサイトが開きます】
成年後見制度を知っていますか?  https://www.pref.kanagawa.jp/documents/37451/202203.pdf
家庭裁判所のパンフレットは、こちらのPDFをご覧ください。【別のサイトが開きます】
成年後見制度ー利用をお考えのあなたへ    https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/2021/2110koukenpamph.pdf

問い合わせ

いきいき生活支援課 成年後見利用支援センター班
電話番号 0463-35-6175
開所日  月曜日~金曜日(※祝日及び年末年始を除く土曜開所日については下記までご連絡ください。)
時間   8時30分~17時00分
住所   平塚市立野町31-20(平塚栗原ホーム内)

運営主体

運営主体 平塚市社会福祉協議会
設置主体 平塚市
 

ページトップ